学生インターン
オーシャングループでは、今年度より初めて「1day仕事体験」を開催いたします。
創業12期目を迎える当グループは、「法律×コンサル×不動産×ITメディア」という独自の切り口で成長を続けてきました。毎年新たな仲間を迎える中で、この「1day仕事体験」を通して、より早期からより具体的に、当グループの理念や事業内容、文化について学生のみなさんに知っていただきたいと考えております。
今回は「法律部門希望者コース」と「経営コンサルタント・経営企画・広報希望者コース」の2つのコースを設けました。
「法律部門希望者コース」では、遺言書の作成や相続手続きなど、高齢者向けのリーガルサービスで国内トップクラスの実績がある当グループならではのカリキュラムをご用意しております。
現在活躍している社員の中には、文学部や社会学部、美術大学出身など、学生時代は法律と無縁だったメンバーも多数おりますので、法学部以外の方も大歓迎です。
「経営コンサルタント・経営企画・広報希望者コース」では、弁護士・税理士・司法書士・行政書士など全国の士業事務所のコンサルティングを行う当グループの代表・黒田が、「法律×コンサル」の観点で業界の“いろは”をレクチャーいたします。コンサルタント志望の方はもちろん、経営企画、広報に興味をお持ちの方もぜひご参加ください。
1day仕事体験
法律部門希望者向けコース
大学の授業で教わる内容とは異なる、“法律業界の今”を感じていただけるカリキュラムとなっております。
当日は2部制をとっており、1部では法律業界のリアルを分かりやすく解説し、2部では当グループで取り扱っている相続遺言関連の具体的な事例などをご紹介いたします。
ご希望の方は、下記リクナビ2025よりお申込みください。
経営コンサルタント・経営企画・広報希望者向けコース
将来的に一流の経営コンサルタントを目指したい方、会社の顔となる経営企画&広報の仕事に興味のある方を対象としております。全国の士業事務所のコンサルティングを行っている代表の黒田から、会社経営や組織づくり、経営企画を直接学んでいただけます。
ご希望の方は、下記ゼロワンインターンよりお申込みください。
- いずれのコースも、1day仕事体験後に長期的なインターンシップの受け入れも行っております。ご興味のある方、ご質問のある方は採用担当までお気軽にご連絡ください。
- オーシャングループ
採用担当直通:045-577-0204(村田・星・目黒)
長期インターンシップを通じて得られる学びについて(2025卒採用直結!)
士業事務所(行政書士・司法書士・社労士)
司法書士・行政書士の事務所でどのような仕事をしているのか、実際に仕事に触れていただく中で法律手続きの仕事に触れることが可能です。オーシャンは、横浜はもちろん、全国でも有数の遺産相続や遺言書を扱っている事務所になります。
どのような経営形態であるのか、どのようにして仕事を獲得しているのか、弁護士・司法書士・税理士・行政書士などの国家資格者ごとの事業領域やその違いなど様々な学びがあると思います。
- OJTを通じて法律事務と事務手続きに触れる事ができます。
- オーシャングループでは、面談や営業やお客様向けのセミナーなど様々な機会を体験できます。
経営コンサル会社(経営コンサルティング・経営企画・広報)
株式会社オーシャンの代表である黒田は、一部上場企業の国内最大手経営コンサル会社の出身です。経営コンサルが500名以上在籍する同社にて、顧客開拓大賞(年間でのコンサル契約獲得実績NO.1)を受賞するほか、企画大賞(新しい商品を通じて仕事を創造した)を受賞するなど、数々の実績があります。著書4冊。執筆多数。講演500件超。
インターンシップでは、WEBマーケティングに関連する業務がメインとなりますが、オーシャンで主催する経営セミナーの事務局や経営勉強会の運営など、幅広い機会に触れることが出来るため経営コンサル会社の中身がよく分かると思います。また直近では、メディアの構築がスタートしており、メディアの取材、記事作成、動画の構成作成、ライティングなど全般的な仕事に携わることも可能です。
またタイミングが合えば、代表者である黒田のコンサル先や営業に同行する事も可能です。一部上場や国内の有名企業にコンサルタントの立場でどのように提案しているのか垣間見れる非常に面白い機会であると思います。色々なビジネスシーンをのぞいて見たい方は是非とも積極的にエントリーしてみてください。
- インターンシップを通じて、業務内容と本人様の意向とがマッチングする場合については、新卒として採用させていただく場合があります。